トレーナーが飲んでいるサプリメント‼|学芸大学のジム
学芸大学駅前のジム3Mワークアウトの石川です。
ボディメイクをしている人はいろいろなサプリメントを摂っている方が多いと思います。
「プロテイン/BCAA/EAA/ビタミン/カフェイン/アミノ酸/クレアチン/アルギニン、、、etc」
種類を上げていくときりがないのですが、、、笑
パーソナルトレーニングに通われている方からも、サプリメントは種類が多くてなにを摂ったらいいか分からないとの話もいただきます。
私自身もいくつかサプリメントは摂取しておりますが、「これは絶対摂って下さい」というサプリメントは特にありません。
これはあくまでも私自身の経験則になりますが、サプリメントを摂らなかったからダイエット/筋力アップを失敗したという人はいません。
逆にいろいろなサプリメントを摂っていても効果が出なかった方もいます。
あくまでも重要なのは日々の食事になります、、、日々の食事を補助する形でサプリメントを摂取して行くのが成功への近道でしょう。
(詳しい話は以前のブログでも書いてあるので見て下さい)
良く私自身もクライアントさんから「どんなサプリメントを摂っていますか?」と質問をいただくことがあるので、参考までに私が最近飲んでいるサプリメントを紹介していきます‼
①ホエイプロテイン
これは最もメジャーでほとんどの方が飲んでいるんじゃないですか??
本当は食事から必要量を摂れる一番良いのかとは思いますが、コスパや手軽さからプロテインは1日1回から2回は飲みます‼
ソイプロテインなどもありますが、好みとコスパからホエイプロテインを選択しています。
②ビタミンBコンプレックス
エネルギーの代謝をしていく際に大切になる、ビタミンB1/ビタミンB2/ビタミンB6/ビタミンB12/ナイアシン/パントテン酸/ビオチン/葉酸などのビタミンが一緒に摂取できるサプリメントです。
ビタミンB群はエネルギーを作る際にとても大切な栄養素なのと、三大栄養素を分解していく際にも必要になります。
特に食生活がすごくクリーンな方は問題ないのですが、私は意外と加工食品を摂取したり、アルコールの摂取量も多いため気にしてビタミンBを飲んでいます笑
筋トレを普段からしている方、お酒を良く飲み方は是非一緒に飲みましょう‼
③コエンザイムQ10
これは体内で作れる「ビタミン様物質」と分類されています。
あんまり普段は摂取していると話はしないのですが、なんとなく身体に良い気がして飲んでいます笑
コエンザイムQ10はエネルギーを作り出すときに補酵素として働く物資です。
これが足りなくなると体内で上手くエネルギーを生産できなくなってしまいます。
年齢が上がると体内でのコエンザイムQ10の生産量が低下するともいわれています。
④亜鉛
亜鉛は体内で合成することができないため、外部から摂取必要があります。
私自身が亜鉛が多く含まれている食べ物で苦手なものが多いため、なるべくサプリメントで摂るようにしています‼
特に牡蠣やレバーなどが全然食べれません笑
亜鉛は筋肥大や筋肉の疲労回復にも効果的だと感じているサプリメントです。
筋肉の中にも多く分布されており、ボディメイクにも重要なミネラルになります。
身体を作るのに大切な「成長ホルモン/テストステロン/エストロゲン」などの働きをサポートしてくれます。
この辺りがいつも摂取しているサプリメントになります‼
これ以外にもカフェインやBCAA/グルタミンを以前は飲んでいたのですが、最近は飲まない日が増えてきています。
これはただただ面倒になってしまって、、、というのが大きいです。
私自身競技をしていたり、ぎりぎりまで減量しているわけではないので、あまりプロテイン以外のサプリメントを重要視はしていません。
あくまでも食事で摂れなくなっているものなどを、金銭面や生活の負担にならない程度に選んで飲むようにしています。
それもあってクライアントさんにもいろいろ効果のあるサプリメントは紹介しますが、あくまでも食事でのコントロールを優先してお伝えするようにしています。
余裕がある方など負担がなく継続できるものはいろいろ摂取するのが良いと思いますが、それが原因で食事などのコントロールが悪くなるようでしたら意味がないのではないでしょうか、、、。
たまにいるのですが、サプリメントにお金を掛け過ぎて食事の質が低下する方、サプリメントに満足して運動を減らす方、、、、
皆さんもサプリメント/食事/運動の優先度について一度見直してみてください。
学芸大学駅から徒歩2分のパーソナルジム3Mワークアウトの石川でした‼
学芸大学駅周辺でジムをお探しの方は是非一度お試しください♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【店名】PersonalTraining GYM 3Mworkout
(パーソナルトレーニングジムスリーエムワークアウト)
【アクセス】学芸大学駅から徒歩2分
【住所】東京都目黒区鷹番3-3-11 S・M石井202
学芸大学駅前にあるジムで自分に合うダイエット方法を探すなら、ダイエット特化のパーソナルジム3Mワークアウトを是非お試し下さい♪
学芸大学駅前のジム3Mワークアウトで選べるダイエット方法
◎パーソナルトレーニング
◎キックボクシング
◎加圧トレーニング
◎ペアストレッチ
◎食事指導
◎25分コース/50分コース
学芸大学駅前のジム3Mワークアウトでは、体験トレーニングは随時実施中です。
担当やオプションを選びたい方は電話または公式LINEから【体験トレーニング】をお申込み下さい。
オプションを決めずに、【体験トレーニング】をお申込みの方はWEB予約から簡単にお申込みが可能です。
学芸大学駅前から徒歩2分で継続し易い好立地のジムで経験豊富なトレーナーが健康的なダイエットをサポートいたします‼
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
NEW
-
query_builder 2024/10/30
-
2024年10月休館日|学芸大学駅から徒歩2分のパーソナルジム
query_builder 2024/10/01 -
2024年9月休館日|学芸大学駅から徒歩2分のパーソナルジム
query_builder 2024/09/01 -
2024年7月の休館日|学芸大学駅から徒歩2分のパーソナルジム
query_builder 2024/07/01 -
2024年6月の休館日|学芸大学駅から徒歩2分のパーソナルジム
query_builder 2024/06/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/102
- 2024/091
- 2024/071
- 2024/062
- 2024/052
- 2024/041
- 2024/033
- 2024/021
- 2024/013
- 2023/123
- 2023/113
- 2023/104
- 2023/093
- 2023/087
- 2023/072
- 2023/067
- 2023/055
- 2023/049
- 2023/037
- 2023/021
- 2023/012
- 2022/121
- 2022/112
- 2022/101
- 2022/093
- 2022/084
- 2022/075
- 2022/062
- 2022/056
- 2022/046
- 2022/037
- 2022/023
- 2022/018
- 2021/126
- 2021/112
- 2021/104
- 2021/095
- 2021/089
- 2021/0711
- 2021/0611
- 2021/0513
- 2021/044